忍者ブログ

おやつログ

コンビニやスーパーで買ったお菓子を中心に紹介しています。

濃厚でスイーツを食べたような満足感が味わえるショコラオレ




×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

濃厚でスイーツを食べたような満足感が味わえるショコラオレ




あと数日でバレンタインですね。
バレンタインコーナーに行くと魅力的な高級チョコレートがたくさん売っている時期ではありますが、今回は守山乳業が販売しているお手頃なチョコレートドリンク「MORIYAMA ショコラオレ 」をおすすめしたいと思います。


       
購入時の価格は税込み138円。
丁度スーパーでセールをやってる時に買ったので、通常はもう少し高いかもしれません。




パッケージ部分のロゴは金色で輝いており、どことなくリッチな感じがします。
使用している生クリームは北海道産。安心の国産です。




また、チョコレートはクーベルチュールチョコレートを使用しているそうなんですが……恥ずかしながらどのようなチョコレートなのか知らなかったので、調べてみました。

どうやらクーベルチュールチョコレートとは、カカオバター含有量が31%以上の、脂肪分の高いチョコレートを指すようです。
主にコーティングや細工などの製菓に用いられることが多く、口どけが良くてカカオの風味が強いのが特徴なんだとか。
つまり、加工に適している上質なチョコレートということですね。




注意書きに従い、飲む前によく振りました。
飲む際は附属の黒いストローを刺していただきます。

飲んで真っ先に感じたことは、チョコレートの味がしっかりとしていること。
味わいもなめらかでクリーミー。
濃厚なチョコレートケーキを食べたような気分です。

ショコラオレという名前とパッケージの写真から、正直すごく甘さがくどいんだろうなーと思っていたのですが、全くそんなことはありませんでした。
甘いのに後味はすっきりしていて、割とごくごく飲めます。
でも前述の通り、濃厚でクリーミーな味なので、どちらかといえばゆっくりと味わって飲みたいですね。

そういえば、冷やした状態で販売されていたので冷蔵庫でよく冷やしてから飲んだのですが、温めたらホットチョコレートみたいになったりするんですかね?
ちょっと気になるので、今度は温めて飲んでみたいと思います。


まとめ
濃厚なチョコレートケーキを食べたような満足感を味わえる1本です。
後味もすっきりしていて、くどくありません。
家でくつろいでいる時、ゆっくりと味わって飲むのに適した商品だと思います。
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

P R

プロフィール

HN:
夏歌(ナツカ)
性別:
女性
自己紹介:
東北在住の会社員。
アイスと抹茶系のお菓子が特に好きです。
飲み物はコーヒーより紅茶派。もっと好きなのは緑茶。

食べること以外だと、海外ドラマと漫画を見るのが好きです。