スーパーのデザートコーナーでたまたま目に入った「不二家 カスタードプリン」。
特に甘いものを食べたかったわけではないのですが、今までに食べたことがなく値段も安くなっていたので、丁度良い機会だと思い購入してみました。
購入時の価格は税込80円。
セブン&アイ・ホールディングス系列のスーパーで購入しました。
パッケージには、お馴染みの不二家のキャラクターぺこちゃんがプリントされています。
お馴染みのパンツスタイルではなく、おしゃれなワンピース着用です。
スプーンですくった感じは、プルンとしていました。
とろとろ系というよりは、しっかり系の固さのプリンですね。
甘さは甘すぎず、かといって控えめ過ぎず。程よい感じです。
あとは、どことなく懐かしさを感じるような優しい味でした。
正直なところ、最近よく見かける濃厚さを売りにしているプリンに比べれば、クリーミーさやカスタードの味の濃さは見劣りしている気がします。
でも、その分味にしつこさがなくさっぱりしているので、飽きずにするする食べることができます。
容器の底にあったカラメルソースは、どちらかというと甘め。
プリン自体がシンプルで優しい味なので、ほろ苦いカラメルソースよりも甘めのカラメルソースの方が味の主張が弱く、調和がとれるのかもしれませんね。
まとめ
どちらかというとしっかりとした固さのプリンです。
生地は程よい甘さの優しい味で、カラメルソースは甘めでした。
濃厚さやクリーミーさはあまりありませんが、その分味にしつこさがなく食べやすいので、濃厚なものは苦手な方でも美味しく食べられます。