忍者ブログ

おやつログ

コンビニやスーパーで買ったお菓子を中心に紹介しています。

中のアイスから表面のチョコレートまでいちご尽くし「PARM(パルム) ザ・ストロベリー」




×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

中のアイスから表面のチョコレートまでいちご尽くし「PARM(パルム) ザ・ストロベリー」




いよいよ3月も中旬。
私の住んでいる地域はまだ少し寒いですが、今日は春を代表する果物であるいちごを使った商品を紹介したいと思います。

森永乳業の「PARM(パルム) ザ・ストロベリー 」です。



       

購入価格は税込み194円。
2月22日から発売している期間限定品です。

以前紹介した抹茶パルム同様、こちらも黒塗りの箱に1本のアイスが入っています。
パルムの文字が金色に輝く、高級仕様なパッケージです。


箱から出すとこんな感じです。

ちなみに、この他にもパルムにはいちごを使った商品(PARMストロベリー&ホワイトチョコフルーツPARMストロベリー)がありますが、そちらとは別物となります。




綺麗なピンク色のいちごチョコが、いちごアイスをコーティング。
ザ・ストロベリーという名に恥じない、まさにいちご尽くしの逸品となっています。

チョコの表面にある赤いつぶつぶは、乾燥いちごです。




チョコレートが掛かってるから結構甘いのかなと思いきや、酸味のある乾燥いちごがアクセントとなっており、甘さがくどくありません。
乾燥いちごのカリカリとした食感も良いですね。

中のいちごアイスは、クリーミーで舌触りなめらか。
正直アイスよりも表面のチョコの方が味が強めですが、味の主張が強いアイスだと多分チョコとケンカしちゃうので、これで丁度良いバランスなのかも。





食べ進めていくと、アイスの中からいちごソースが現れました。
アイスのいちご味の主張がちょっと弱めだったのは、このソースを活かすためでもあったのかもしれませんね。
パッケージ裏の説明によると、渦巻き状に入っているそうです。

気づけばぺろりと1本食べていました。
値段がちょっと高いのがネックですが、それでも1回買ってみる価値はあるアイスだと思います。
個人的には、もう1回ぐらい買いたいです。


まとめ
中のアイスからアイスを覆うチョコレートまで、商品を構成するほぼすべての要素にいちごを使用している贅沢なアイスです。
クリーミーで舌触りなめらかなアイスと、甘酸っぱい乾燥いちごを含んだチョコレートの組み合わせがたまりません。
期間限定商品なので、購入はお早めに。


PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

P R

プロフィール

HN:
夏歌(ナツカ)
性別:
女性
自己紹介:
東北在住の会社員。
アイスと抹茶系のお菓子が特に好きです。
飲み物はコーヒーより紅茶派。もっと好きなのは緑茶。

食べること以外だと、海外ドラマと漫画を見るのが好きです。